東大王で活躍している現役東大生の鶴崎修功(ひさのり)さん。
他のメンバーが東大王を卒業していく中、鶴崎修功さんは卒業しないの?まだ東大生なの?と疑問に感じている人が多いんです。
なのでこちらの記事では、鶴崎修功さんはなぜ東大王を卒業しないのか?卒業するなら卒業後の進路も調査していきます!
Contents
東大王の鶴崎修功は卒業しないの?
【放送まで30分⏰】#東大王 は今日よる7時から🌟
連敗はできない東大王✍🏻に#日向坂46 #影山優佳 ❣️#ジャニーズWEST #中間淳太 💛
など強者揃いの最強芸能人チームが
立ちはだかる💥💥そして遂に影山優佳が…👀
ぜひご覧ください🧚🏻♀️#鶴崎修功 #伊藤七海 #河野ゆかり #東言 #後藤弘 pic.twitter.com/tKKX4bERdu
— 東大王【次回👉🏻10月19日(水)🎓🌈】 (@toudaiou_tbs) October 12, 2022
鶴崎修功さんが東大王を卒業するかどうかは現在まだ判明していません。
その理由は、鶴崎修功さんは来年の春に東大を卒業する予定ですが、その後東大で研究を続けていく可能性があるからです。
鶴崎修功さんが東大に残って研究を続けていくとすれば、まだ東大に在籍しているので『東大生』として東大生に出演し続ける可能性もあります。
また判明次第追記していきます!
東大王の鶴崎修功は卒業時期はいつ?
by 鶴崎修功 #ありがとう鶴崎 #東大王 pic.twitter.com/JfKr7qyZ0G
— ゲロロ軍曹 (@I_M_H_O_M_E) March 11, 2020
東大王の鶴崎修功さんが卒業するとしたら卒業時期は2023年3月と考えられます。
鶴崎修功さんは
- 2018年に学部を卒業
- 2018年4月〜2020年3月:修士課程
- 2020年4月〜2023年3月:博士課程
で、現在は東京大学理学部数理科学研究科数理科学専攻博士過程を履修しています。
博士課程は3年間なので、鶴崎修功さんはこのままいけば来春に東大を卒業になります。
なのでそれに合わせて鶴崎修功さんは東大王も卒業する可能性があります。
東大王の鶴崎修功は卒業後の進路は?
東大王鶴崎修功さん pic.twitter.com/3koJq7N3tP
— ღ (@juc_hc) November 29, 2019
東大王の鶴崎修功さんの卒業後の進路については現時点では判明していません。
ですが、鶴崎修功さんは現在東大の博士課程の3年目で最終年にあたるので、すでに就職先は決定していると考えられます。
東大のHPによると、数学科卒業生の採用を希望する官庁・企業は、
- 統計・年金関連
- コンピュータ関連会社
- 金融機関
など幅広く、
- コンサルタント会社
- 暗号開発関連
などへの就職もあると記載されています。

また、博士課程を卒業するとそのまま大学に残って研究を続ける人もいるので、鶴崎修功さんは、就職か研究かのどちらかになると考えられます。
また新しい情報が入り次第追記していきます。
鶴崎修功は東大で何を研究してるの?
東大王の予告動画より、次回は鶴崎修功さんの偽者が登場とはw (「ある崎修功」に扮したレイザーラモンRGさんでしょうか) #東大王 pic.twitter.com/fxg9uCDYLq
— Kj (@KenjiYaha) June 21, 2022
鶴崎修功さんは東大で、「カッツ・ムーディ・リー代数」の中の「ハイパボリック・リー代数」について研究をしています。

この、鶴崎修功さんの研究内容を簡単に言うと、高校や大学1年生の数学で学習する「行列」の進んだバージョンだそうです。
「ハイパボリック・リー代数」や「カッツ・ムーディ・リー代数」の構造を解明することで、宇宙の構造を解明できる可能性があるとか。
私達には難しすぎてよく分からない…さすが東大王ですね。
東大王の鶴崎修功プロフィール
【完全プライベートでアマチュアの大喜利会とかに来てそうな雰囲気のクイズ王第一位】
鶴崎修功 pic.twitter.com/piNw2bIKJ8— けうけげん (@keuaporo) April 26, 2020
- 氏名:鶴崎 修功
- 読み方:つるさき ひさのり
- 生年月日:1995年4月19日(平成7年)
- 身長:172cm
- 血液型:O型
- 両親:父親…鶴崎展巨(鳥取大学農学部元教授)、母親…鶴崎千晴(武蔵野音楽大学卒 オペラ歌手)
- 出身小学校:鳥取大学附属小学校
- 出身中学校:鳥取大学附属中学校
- 出身高校:鳥取県立鳥取西高等学校(偏差値63)
- 現在:東京大学理学部数理科学研究科数理科学専攻博士課程
- 所属事務所:ワタナベエンターテイメント
鶴崎修功さんは、中学・高校時代は卓球部に所属していました。
また、子供の頃から現在の片鱗を予感させており、
- 小学校時代:算数オリンピック出場
- 高校時代:「科学の甲子園」全国大会に出場
- 高校時代:数学コンテストにて県内1位を獲得
- 2016年TBS『東大王2016』に出演し、クイズ番組初出場で初優勝
を収めています。
子供の頃から算数や数学が得意だったんですね!
まとめ
夜10時から文化放送ラジオ1134 オテンキのりのレコメン!宜しければお聴きください!
今夜は10時から東大王でお馴染みの鶴崎修功さん、欅坂46の菅井友香ちゃんと一緒にZ会とのコラボ企画をお届けします(⌒▽⌒)受験テクニックや受験にまつわる悩みを募集!お聴き逃しなく♡ #reco1134 pic.twitter.com/gPDktL5Z2Z— オテンキのり (@otenkinori) March 18, 2019
こちらの記事では、東大王の鶴崎修功さんは卒業しないのかについてご紹介してきました。
鶴崎修功さんはイケメンとも言われて東大王の人気メンバーなので、このまま東大王を継続していて欲しいですよね。
また、鶴崎修功さんの東大王の卒業時期や、その後の進路も調査してきました。
東大王の鶴崎修功さんの活躍が楽しみですね!
最後まで鶴崎修功さんは東大王を卒業しないのかと、東大王の卒業時期やその後の進路も調査したこちらの記事を読んでいただきありがとうございました。