本ページにはプロモーションが含まれています。

ライフ

末延麻裕子の性格はどんな人?羽生結弦選手が惹かれた理由も調査!

バイオリニストとして活躍していた末延麻裕子(すえのぶまゆこ)さん。

末延麻裕子さんの性格はどんな人なのでしょうか。

また、結婚相手と言われる羽生結弦選手が末延麻裕子さんのどんなところに惹かれたのか理由も気になりますよね。

そこでこちらの記事では、末延麻裕子さんの性格はどんな人なのか、羽生結弦選手が惹かれた理由も調査してみました。

 

末延麻裕子の性格はどんな人?

末延麻裕子さんの性格は、これまでの経歴やX(旧Twitter)の投稿から、

  • 真面目な努力家
  • 細やかな気遣いができる性格
  • 人の心に寄り添える性格

であることがみえてきました。

ではそれぞれどういうことなのかご紹介していきます!

 

真面目な努力家

末延麻裕子さんの経歴を見てみると、4歳からバイオリンを始め、日本クラシック音楽コンクール全国大会小学の部、中学の部で共に最高位を受賞、高校と大学は

  • 桐朋女子高等学校
  • 桐朋学園大学

を卒業しています。

ずっとバイオリン一筋でこれだけ極めてプロになっているということは、相当真面目で努力家でないとできません。

これまでの経歴を見るだけでも、本当の努力家であることがうかがえます。

 

細やかな気遣いができる人

末延麻裕子さんについて、フィギュアスケートの紀平梨花選手は、「本当に優しくて、バイオリンが上手で素敵で、タオルとCDも頂けてすっかりファンになった」とSNSに投稿していました。

また、末延麻裕子さんにファンレターを出したファンからは、「ファンレターの返事が来た。封筒の中にはご自身の写真のハガキ、裏面に、素晴らしく達筆な直筆のメッセージがあった」という投稿も。

プロのバイオリニストとして忙しい中、イベントの共演者やファンにもこのような細やかな気遣いができるなんて、末延麻裕子さんはとっても素敵な性格の方であることが分かりますね!

 

人の心に寄り添える人

また、末延麻裕子さんは山口県出身にも関わらず、東北の東日本大震災の復興にも積極的に参加しています。

地元での震災復興イベントでは、東日本大震災での流木で作られたバイオリンを使用して、震災への想いや語り継ぐべき大切なこと、夢を持つことの素晴らしさを、バイオリンの音色と共に地元の後輩たちに伝えたいと話していました。

東北出身ではないのに罹災して辛い思いをしている人たちのために動くことができる末延麻裕子さんは人の心に寄り添えるとても心優しい性格なんですね。

 

末延麻裕子に羽生結弦選手が惹かれた理由はなぜ?

末延麻裕子さんに羽生結弦選手が惹かれた理由は公表されていません。

ですが、これまでインタビューなどで語られてきた羽生結弦選手の好きなタイプ、

  • 仙台に寄り添える
  • 笑顔が素敵
  • 自分を支えてくれる人
  • 自分を尊重してくれる人
  • 母親と良好な関係を築ける人

から推測していきたいと思います。

 

地元・仙台に寄り添える

羽生結弦選手は仙台出身で、東日本大震災を経験しています。

それ以降、震災復興のためにスケートを通して尽力していることは有名ですよね。

末延麻裕子さんも、10代の頃にコンクールで仙台市を訪れており、思い入れがあったようで、前述したように震災復興に積極的に参加。

まだ東日本大震災で辛い思いをした人が沢山いる仙台に寄り添っているところが共通点で共感できる部分であったのではないでしょうか。

 

笑顔が素敵

末延麻裕子さんはかわいいと評判で、笑顔がとても素敵で印象的です。

羽生結弦選手は好きなタイプとして「笑顔が素敵な人」と話していました。

また、あるときは

  • 上戸彩さん
  • 堀北真希さん
  • 新垣結衣さん

も好きと話していたこともありました。

末延麻裕子さんはもともととても顔立ちも整っていますよね!

笑顔が素敵なところは、羽生結弦選手のタイプだったのかもしれません。

 

自分を支えてくれる人

羽生結弦選手はさらに好きなタイプの女性を自分を支えてくれる人とも話しています。

末延麻裕子さんは2019年5月に開催された「Fantasy on Ice 2019」で演奏者と表現者の関係で共演しています。

末延麻裕子さんの演奏に乗って羽生結弦選手が演技をする、というのはまさに支え・支えられの関係

その関係がプライベートでも良い温度感で続いているのかもしれませんね!

 

自分を尊重してくれる人

羽生結弦選手は"自分を尊重してくれる人"も理想のタイプに掲げていました。

末延麻裕子さんは、アイスショーでのプロのスケート選手スケートにものすごくハマって、「口を開けばスケートのことばかり」話していたそうです。

そのアイスショーで見た選手たちに触発されてバイオリンの表現も進化。

それ以降、フィギュアスケートの大会のテーマソングの演奏を担当したり、国内外のトップ選手との共演も複数経験していました。

当然その選手の1人が羽生結弦選手ですよね!

末延麻裕子さんは羽生結弦選手のことも当然尊重していたと考えられます。

 

母親と良好な関係を築ける人

羽生結弦選手の母親は、とても熱心に羽生結弦選手を支えています。

昔から、母親は試合には必ず付き添い、試合の衣装も手作りしていたことは有名ですよね。

そんな熱心な母親と良好な関係を築くことは難しそう、、、と思いますが、人の心に寄り添えたり、細やかな気遣いができる末延麻裕子さんならクリアできたのではないでしょうか。

 

末延麻裕子と羽生結弦選手の馴れ初め

末延麻裕子さんと羽生結弦選手の馴れ初めは公表されていません。

しかし、2019年5月に開催された「Fantasy on Ice 2019」で共演

このイベントで2人が出会ったのではないかと考えられます。

…となると交際期間は4年ほどといったところでしょうか。

また明らかになってきたら追記していきます。

 

末延麻裕子プロフィール

最後に末延麻裕子さんのプロフィールをご紹介しておきます。

  • 名前:末延麻裕子
  • 読み方:すえのぶ まゆこ
  • 生年月日:1987年3月13日
  • 年齢:36歳
  • 出身地:山口県光市
  • 出身大学:桐朋学園大学
  • 職業:バイオリニスト
  • 事務所:古舘プロジェクト
  • 現在:2022年11月より全ての活動を終了(中止?)

関連記事

末延麻裕子の実家を特定?父親の職業がすごすぎる!

 

まとめ

こちらの記事では、末延麻裕子さんの性格はどんな人なのか、羽生結弦選手が惹かれた理由も調査してきました。

羽生結弦選手の結婚相手が8歳も年上の末延麻裕子さんというのは驚きでしたよね。

よっぽど性格的にも合うところがあるのでしょうか。

温かい家庭を築いてほしいですね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

-ライフ

© 2023 いろはにほへと Powered by AFFINGER5