映画・ドラマ

流星の絆で犯人の動機は何だった?最後に柏原刑事がどうなったかもネタバレ

『流星の絆』で、犯人だった柏原刑事の動機は結局何だったのか気になりますよね。

そして、犯人だとバレた後に柏原刑事はどうなったんだっけ….?

こちらの記事では、『流星の絆』で犯人である柏原刑事の動機は何だったのかについてご紹介していきます。

注)ネタバレがあります。

 

『流星の絆』で犯人の動機は何?

『流星の絆』で犯人だった柏原刑事(三浦友和さん)の犯行動機は、病気の息子の手術代を手に入れるためでした。

経緯としては、柏原刑事には先天性疾患を持った子供がいたのですが、手術代を工面できずにいました。

そんな中、柏原刑事は常連だった洋食屋キッチン「アリアケ」の夫婦から、闇金業者からお金を借りて欲しい、と頼まれます。

なぜなら有明夫婦もお金に困っていて、警察関係者である柏原刑事であれば、闇金業者にも顔が利いて借金返済を待つよう交渉してもらえると考えたのです。

いろは
なるほど…

そして柏原刑事は闇金業者から200万円を借りて有明夫婦に渡したのですが…逆に今度は柏原刑事が有明夫婦に「その200万円を自分に貸して」と頼むのです。

そうして取っ組み合いの末に、柏原刑事は有明夫婦を殺害して200万円を手に逃走したのでした。

いろは
たった200万のために…

まとめると、犯人の柏原刑事の動機は、先天性疾患を持つ息子の手術代を手に入れるためだったのです!

 

なぜ柏原刑事が犯人だと分かった?

柏原刑事が犯人だと分かった理由は「傘」がポイントでした。

柏原刑事は

  • 傘の持ち手を下にしてゴルフのスイング練習をしていたため、傘の持ち手部分に不自然な傷がついていた
  • 第一発見者くらいにしかできない傘の指紋の拭き取りがされていた

ことから犯人と判明しています。

もともと犯人と疑われていたのは、事件当日に有明夫婦からレシピを50万で譲ってもらう約束をしていた戸神政行でした。

戸神政行は、レシピを受け取りに有明家に訪れたのですが、すでに夫婦は殺害されていたのです。

そのとき、戸神政行は現場を去る際に傘を取り違えてしまいます。

いろは
そのとき通報すれば良かったのに

その時に戸神政行が持ってきてしまった傘こそが真犯人のもの。

戸神政行は、現場に置かれていた傘に自分の指紋がついているので警察が来るだろうと思い、傘をそのまま保管していました。

しかし、なかなか警察は来ず、現場に置かれていた傘もなぜか指紋が消されていた…。

いろは
指紋が消せるのは第一発見者くらいだよね

また、功一は、戸神政行が保管していた傘の持ち手部分の傷を見て、事件当日に傘の持ち手を下にしてゴルフスイングをしていた柏原刑事を思い出し、真犯人が柏原刑事であることに気づきます。

 

『流星の絆』の犯人だった柏原刑事は最後どうなった?

『流星の絆』の犯人だった柏原刑事の最後は、

  • 自殺を図るも功一に止められる
  • 功一、泰輔、静奈に土下座
  • 逮捕
  • 街の街頭ビジョンに柏原刑事が逮捕されたニュースが流れる

という結末でした。

柏原刑事が喉に拳銃を当てて自殺を図ろうとしたとき、功一の「あんたには生きてもらう、生きて俺たちがどう生きるのか見届けてもらう。死んで終わりにはさせない」というセリフが印象的でしたよね。

功一を演じた二宮和也さんと、柏原刑事を演じた三浦友和さんの演技にとても引き込まれた記憶があります。

 

まとめ

こちらの記事では、『流星の絆』で犯人だった柏原刑事の動機は何だったのかについてご紹介してきました。

『流星の絆』は現在でも時々Twitterでトレンド入りをするくらい人気の名作でしたよね!

また、『流星の絆』で柏原刑事が犯人だとバレた後にどうなったかもネタバレしてきました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

-映画・ドラマ

© 2023 いろはにほへと Powered by AFFINGER5