漫画、アニメ

薬屋のひとりごとのアニメ化はどっちが元ネタ?答えが分かる初回放送日はいつかも紹介!

2023年にアニメ化が決定した『薬屋のひとりごと』。

『薬屋のひとりごと』のアニメ化は、

  • サンデーGXコミック
  • ビックガンガンコミック

のどっちが元ネタなのでしょうか。

両方とも人気の作品なので気になりますよね!

そこでこちらの記事では、『薬屋のひとりごと』のアニメ化はどっちが元ネタなのか、また、どちらのアニメ化なのかが分かる初回放送日はいつなのかも調査してみました。

 

『薬屋のひとりごと』のアニメ化はどっちが元ネタ?

『薬屋のひとりごと』のアニメ化は、どっちの漫画も元ネタではなさそうです。

『薬屋のひとりごと』のアニメ化は、"原作小説のアニメ化"になります。

それは、アニメ『薬屋のひとりごと』の原作クレジットが、"原作:日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス刊)"となっていたからです。

いろは
そうなんだ!

漫画のストーリーのどちらかに寄せても、結局は漫画も原作小説を基にしているので、似たようなストーリーにはなるはず。

あとの細かいところは、もしかしたら双方のいいとこ取りかもしれません。

『薬屋のひとりごと』の細かいところが漫画のどっちになるかは、放送日までのお楽しみですね!

漫画はどっちがおもしろいのかについては、こちらでご紹介しています。

薬屋のひとりごとはどっちが面白い?

 

『薬屋のひとりごと』はどっちがアニメ化しやすい?

『薬屋のひとりごと』の2種類の漫画のどっちがアニメ化しやすいかというと、

  • ストーリーの分かりやすさ…サンデーGXコミックの薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜(倉田三ノ路)(小学館)
  • キャラクターのエピソードが充実している…ビックガンガンコミック:薬屋のひとりごと(ねこクラゲ) (スクウェア・エニックス出版)

です。

なので、"完全にこっちがアニメ化しやすい"と断言することは難しいのです。

なので、『薬屋のひとりごと』は"原作小説のアニメ化"というのは理に適っていますね。

では、仮にそれぞれの漫画のみを使用してアニメ化した場合にどうなるのか、予想してみたいと思います。

 

サンデーGXコミックコミックをアニメ化したらどうなる?

サンデーGXコミックの『薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~』は、軸となるストーリー構成が分かりやすいので、新しいキャラクターを入れたり新しいエピソードを入れやすいといった特徴があります。

実際に、『薬屋のひとりごと』のアニメ化のPVを観た人からは、"ストーリーはサンデーGXコミックの方っぽい"という声がありました。

なので、サンデーGXコミックコミックの方をアニメ化した場合は、軸となるストーリーがメインで、キャラクターはそのストーリーを生きる、という形になるのではないでしょうか。

サンデーGXコミック版を読んでみる!

 

ビッグガンガンコミックをアニメ化したらどうなる?

一方、ビックガンガンコミックで掲載されているねこクラゲ先生の『薬屋のひとりごと』は、キャラクターの魅力やエピソードを丁寧で描かれています

なので、アニメ化にあたってはボリュームを膨らませることができます。

『薬屋のひとりごと』は、ストーリーだけでも十分面白いですが、長くアニメを続けるためには、各キャラクターの背景などのエピソードで話を膨らませるのも重要ですよね。

なので、ビッグガンガンコミックの『薬屋のひとりごと』をアニメ化した場合、"キャラクターがそのストーリーの中で生きる"のではなく、1人1人のキャラの個性を活かして"キャラクター達がストーリーを作る"というアニメになりそうな気がしますね。

ビッグガンガンコミック版を読んでみる!

 

作画はねこクラゲ先生?

『薬屋のひとりごと』のアニメ化として発表されたPVを見ると、毒見の際の猫猫の表情がビッグガンガンコミックのねこクラゲ先生の作画に近いと言われています。

『薬屋のひとりごと』の2つの漫画を比較すると、

  • ねこクラゲ先生の方が絵がかわいい
  • 背景も丁寧に描かれている
  • SNSにキャラを沢山アップしていてアニメ化に前向き

と、『作画』に関してはビッグガンガンコミックのねこクラゲ先生の絵を推す声が多いです。

なので、『薬屋のひとりごと』のアニメ化に関して、作画はねこクラゲ先生の絵に近い可能性が高いです。

 

『薬屋のひとりごと』のアニメ化はどっちなのかが分かる初回放送日はいつ?

『薬屋のひとりごと』のアニメ化はどっちなのかが分かる初回放送日はまだ公表されていません。

声優キャストも、2023年2月時点でまだ猫猫(マオマオ)役:悠木碧さんしか発表されていないので、『薬屋のひとりごと』のアニメ化の初回放送は2023年夏以降になるのではないでしょうか。

また、『薬屋のひとりごと』のアニメ化について

  • 放送日
  • 放送局
  • 放送時間
  • 放送エリア

など分かり次第追記していきます。

薬屋のひとりごとアニメ壬氏の声優は櫻井孝宏?

 

まとめ

こちらの記事では、『薬屋のひとりごと』のアニメ化はどっちが元ネタなのかと、その答えが判明する初回放送日はいつなのかについて調査してきました。

『薬屋のひとりごと』は2種類ありますが、どちらがアニメ化になってもおかしくないくらいの人気作品ですもんね!

初回放送で、『薬屋のひとりごと』がどっちの漫画を基にしたのかが判明すると思うので、放送が楽しみです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

-漫画、アニメ

© 2023 いろはにほへと Powered by AFFINGER5