ママライフ

骨格ストレートの胸が離れてるのはなぜ?直す方法も解説!

自身の体型が骨格ストレートで胸が離れてるのはなぜなのか、胸が離れてることに悩む人も多いのではないでしょうか。

胸が離れてる自分の姿が鏡に映るとがっかりしちゃいますよね。

骨格ストレートが原因で胸が離れてる場合、それを直す方法があればぜひやって少しでも胸が離れてるのを直したいですよね。。

そこでこちらの記事では、骨格ストレートによって胸が離れてるのはなぜなのか、直す方法も解説していきます!

 

骨格ストレートの胸が離れてるのはなぜ?

骨格ストレートさんの胸が離れてるのは、

  • ブラトップを多用したり
  • 下着の着用方法が間違っていた

などによって胸が脇に流れてしまっている可能性が考えられます。

もともと骨格ストレートさんは、ブラを着けたときにワイヤーが当たるカップ下部のライン(バージスライン)が狭い人が多く、胸が大きく見える逆に腰はくびれがあるというグラマラスな体型であることが多いです。

また、骨格ストレートさんは筋肉が付きやすく、1度筋肉がつくと落ちにくいという特徴もあります。

では次で骨格ストレートさんの特徴をまとめておきますね。

 

骨格ストレートの特徴

骨格ストレートとは、

  • 体の厚み
  • 重心の位置
  • 筋肉のつき方
  • 脂肪のつき方
  • 骨格
  • 関節

など、生まれ持った体の特徴から導き出した骨格スタイルの1つです。

骨格ストレートさんは、胸が大きく腰のくびれがあるメリハリのあるボディラインが特徴的で、グラマラスに見られることが多い体型です。

骨格ストレートさんの特徴として

  • 上半身に厚みがある
  • 胸、腰、お尻の位置が高め
  • 筋肉がつきやすい
  • 首が短く鎖骨が目立ちにくい
  • 膝上が太めだが膝下は細め
  • 手の平が厚め
  • 手首が細い
  • ハリや弾力があり固めの肌質

という特徴があります。

上半身に厚みがあることが多い骨格ストレートさんの中には、着太りしやすいという悩みがある人も多いです。

 

骨格ストレートの胸が離れてるのを直す方法は?

骨格ストレートさんの胸が離れてるのを直す方法は、ズバリ"サイズの合った下着を正しく着用する"ことです。

骨格ストレートさんは肉質が固めなので背中や脇に肉が流れにくくはありますが、どうしても長年ブラトップなどホールド感の弱い下着を着用していると胸が離れてるという人も多いです。

本来、骨格ストレートさんはハリや弾力のある肌質で、胸肉も固めなので、谷間が見えやすく胸が離れてる人は少ない印象です。

なので、固めのバストをしっかり支えてくれる胸を締め付けたり、圧迫感を与えないもの太めの紐で緩まずに高いバスト位置をキープできる下着を選び、今からでも下着を正しく着用すれば、骨格ストレートさんの魅力であるグラマラスボディをゲットできますよ!

メモ

骨格ストレートさん必見!

リフトアップ美胸ブラならバストの肉をしっかり固定して高いバスト位置をキープ♪

万が一サイズが合わなかったら交換もできるし30日間返品も可能なのでまずは試してみるべし!

\骨格ストレートの胸をしっかり寄せる/

公式サイト

今すぐ谷間を作ってみる♪

こちらで口コミや実際の体験もレビューしています→リフトアップ美胸ブラの口コミと実際の体験レビュー!

 

まとめ

こちらの記事では、骨格ストレートで胸が離れてるのはなぜなのか、直す方法があるのかも解説してきました。

骨格ストレートだからといって胸が離れてることを諦めるのはもったいない!!

ぜひこちらでご紹介した、骨格ストレートで胸が離れてる状態を改善する方法実践して、少しでも理想のバストに近づいていきましょう。最後まで読んでいただきありがとうございました。

-ママライフ

© 2023 いろはにほへと Powered by AFFINGER5