春ドラマのインビジブルは、原作がないオリジナルドラマであると公式では謳っていますが、果たして本当なのでしょうか?
今、SNSを中心にアメリカのドラマである「ブラックリスト」のパクリではないか?という声が上がっています。
どうやら設定やあらすじがとても似ているみたいなんですよね。
本当にインビジブルはブラックリストのパクリなのか気になるところなので、インビジブルとブラックリストの設定やあらすじを比較してみたのでご紹介していきますね!
最後まで、インビジブルドラマはブラックリストのパクリ?あらすじを比較で徹底検証!の記事にお付き合いください。
Contents
インビジブルドラマはブラックリストのパクリ?
脇を固めるという言葉があるけれど決して主演だけではドラマは成り立たない
味のある芝居で作品に重厚感を与え主役を引き立てるバイプレーヤー
民王の貝原高橋一生さんのように
その存在有ってこそ
新ドラマ共演者の発表が待たれる今、どんなメンバーが集結するのか
ご縁巡り合いが大切#インビジブル pic.twitter.com/yjZoRwnOuX— 芙蓉 (@natsunohanafuyo) March 5, 2022
次の項目で詳しく説明しますが、ドラマ・インビジブルと、アメリカ映画のブラックリストはあらすじが非常に似ています。
2作の共通点として、
- 犯罪コーディネーター(指名手配犯)が警察(FBI)に協力をもちかけるところ
- 協力する代わりに条件を1つつけるところ
- 刑事(FBI)と犯罪コーディネーター(指名手配犯)がタッグを組むところ
と、大まかな設定、あらすじは本当にそっくりで、パクリと言われても確かに仕方なさそうです。
ドラマが始まると、もっと共通点が出てきそうですよね!
インビジブルドラマとブラックリストのあらすじを比較して徹底検証!
TBSドラマ初主演、おめでとう💖👏☺️
結構激しいアクションシーンもあるのかな…
くれぐれもケガのないように気をつけて!#インビジブル#高橋一生#柴咲コウ pic.twitter.com/V1w4ke6zVP— ばたこ@2022🧴🧼🍪🍫🍲👁🏓🚘📱🧑💻🧊🍋🌻☔👔 (@ksit_11121209) February 8, 2022
まずは、ドラマインビジブルとアメリカ映画ブラックリストのあらすじを公式サイト等を参考にご紹介します。
果たしてドラマインビジブルとブラックリストのあらすじは似ているのでしょうか。
こちらでインビジブルとブラックリストのあらすじを比較することで、インビジブルがブラックリストのパクリなのかを検証していきますね!
ドラマインビジブルのあらすじは?
普段目にする事故や事件の数々。
その中で未解決事件になってしまう事件も多々ありますが、実はその中には警察すら存在を知らない凶悪犯、通称『クリミナルズ』によって行われている犯罪が存在します。
そんなクリミナルズを捕らえるため、刑事と犯罪コーディネーターという絶対に相容れないはずの2人が異色のバディを組む前代未聞の犯罪エンターテインメントドラマです。
裏社会を牛耳り、あらゆる凶悪犯罪者たちの取引を仲介する犯罪コーディネーター『インビジブル』。その存在は警察内部でも一部の人間しか知らず、しかもその実像に迫ったことがないゆえに、都市伝説とささやかれていました。
そんなインビジブルの1人が突如、自身が関わってきた未解決事件や凶悪犯罪者の情報を提供し、犯人逮捕に協力すると警察に申し出てきます。
ただし条件が1つだけあり、それはバディを刑事の志村(高橋一生)にすること。
警察組織がまだその存在すら掴んでないクリミナルズの情報に精通しており、数多の未解決事件を解決する鍵を握っており、警察×犯罪コーディネーターという異色のバディで事件を解決していくストーリーです。
アメリカドラマブラックリストのあらすじは?
グッモー✌️ 🇺🇸の人気ドラマ“ブラックリスト“Part 7にはまり中。先の読めないストーリー展開、だから面白いんだろうね。どんな結果が?うゎ~楽しみ。すでに結果を知ってても言っちゃだ👁。ははは。いるんだよね〜言っちゃう人が、私の“ブラックリスト“に追加しますよ。沈黙は今日の曜日、金なり🤗🙇 pic.twitter.com/V7zT0T2XKc
— 井上順 (@JunInoue20) February 4, 2021
レイモンド・レッド・レディントンは何十年にもわたる、FBIの最重要指名手配犯の一人で、世界中の犯罪者たちの裏取引に協力をしてきました。
そんな、「犯罪コンシェルジュ」と呼ばれる彼がある日突然FBIに出頭します。
そして、FBIに、死亡したと思われていたテロリストの逮捕に協力するという話をもちかけたのです。
ただし、1つだけ条件があり、その条件は、FBIアカデミーで訓練を終えたばかりの新米捜査官エリザベス・キーン担当にするということでした。
エリザベスは時に反発しながらも、レディントンとパートナーになり、数々の犯罪捜査にあたって事件を解決に導いていくというストーリーです。
たしかに、この2作を比較すると登場人物の設定とおおまかなあらすじがほとんど一緒です。
インビジブルはオリジナルを謳っていますが、実際は「ブラックリスト」をモチーフにして作られているのかもしれませんね。
まとめ
TBS連続ドラマ初主演で壮大な伏線回収するの巻!#インビジブル#高橋一生 pic.twitter.com/ORnewGaNPP
— ミドリ (@Isseymidori) February 8, 2022
こちらの記事では、インビジブルドラマはブラックリストのパクリなのか?について調べてご紹介してきました。
インビジブルはもしかしたらブラックリストをモチーフにオリジナル性を詰め込んだストーリーなのかもしれませんが、高橋一生と柴咲コウがドラマを盛り上げてくれるはず!きっとおもしろい作品になるはずです。
また、本当にインビジブルはブラックリストのパクリなのか、あらすじを比較で徹底検証もしてきました。
ストーリーや結末はまたアメリカドラマと違うかもしれないので、春からのドラマも楽しみですね!
最後までインビジブルドラマはブラックリストのパクリ?あらすじを比較で徹底検証!の記事を読んでいただきありがとうございました。