漫画家の聖悠紀先生の妻はどんな人なのでしょうか。
また、聖悠紀先生が妻をモデルに描いたキャラがいるようで、どの漫画に出てくるキャラクターなのかも気になりますよね。
こちらの記事では、聖悠紀先生の妻も有名人なのか、モデルになった漫画はどれなのかをご紹介していきます!
聖悠紀の妻も有名人?
聖悠紀先生まで……
超人ロックを始め、幼少の頃読んだ聖悠紀先生の特撮コミカライズ達は、自分の漫画家としての礎の大きな一つであります…
ご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/nGaHNFiSrI— 北崎拓 (@takukitazaki) December 16, 2022
聖悠紀先生の妻も漫画家であるようです。
なぜなら、聖悠紀先生の妻が開設しているTwitterアカウントである「mia」のプロフィール欄に「漫画家」と記載があるからです。
ただ、同時に「雑用係」とも書いてあるので、もしかしたら最近は漫画は描かず、聖悠紀先生のサポートをしていたのかもしれませんね。
聖悠紀の妻がモデルになった漫画があった?
「超人ロック」以外の聖悠紀先生の作品だと「ハムレット」が好き。 pic.twitter.com/QfMKLjGWhP
— のきまる。🐣 (@nokiakane_1001) December 16, 2022
聖悠紀先生は、「超人ロック風の抱擁」の中の「ミラ」というキャラクターについて、妻をモデルにしたと言われています。
ミラはロックの彼女で、高い能力を持っているために、敵から狙われやすいキャラのようです。
また、ミラの名言として「話をすることで人と人は繋がっていく。互いの物語の一部になる」という言葉があります。
作中でミラは主人公ロックの彼女なのですが、聖悠紀先生と妻がお互いの関係を大切にしていることが分かるような温かいセリフですね。
超人ロック風の抱擁はこちらから見られます。
超人ロックは、言わずと知れた聖悠紀先生の代表作。
そんな大切な代表作に妻をモデルにしたキャラを登場させるなんて、聖悠紀先生はなかなかカッコいいですよね!
まとめ
#聖悠紀 先生死去…!
10月だったのか。
残念でならん。— フィリップと呼んでくれ (@galaxy1030) December 16, 2022
こちらの記事では、聖悠紀先生の妻も有名人なのか、モデルになった漫画はどれなのかについてご紹介してきました。
妻をモデルに漫画を描くなんて、聖悠紀先生は妻と夫婦仲も良かったことがうかがえます。
聖悠紀先生の妻も今後漫画を描いていくのかも気になりますね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。