2022年7月8日、奈良県内で安倍元首相が散弾銃で撃たれるという痛ましい事件が起こりました。
安倍元首相を撃ったとされるソードオフショットガンとはどのような銃なのでしょうか。
また、殺傷能力が強いというのは本当なのでしょうか?
こちらの記事では、安倍元首相の銃撃に使用したとされる散弾銃のソードオフショットガンについて解説していきます。
こちらも読まれています。
Contents
散弾銃のソードオフショットガンとは?
元安倍総理がソードオフショットガンで撃たれたみたいだけど、この威力助かるのか?
生きてることを信じたい。 pic.twitter.com/kYXuCURY8z— 伽耶 (@DDT990S) July 8, 2022
散弾銃のソードオフショットガンとは、ショットガンの銃身を切り詰め、銃床を短くした銃のことです。
ソードオフショットガンは、銃口の散弾の拡散を調節する仕掛けがないので、発射直後に散弾の拡散が始まるため、通常のショットガンと比較すると有効射程距離は低いが、至近距離での殺傷能力や有効性はショットガンより強いと言われています。
散弾銃のソードオフショットガンは殺傷能力が強力?
写真見る限り、ソードオフショットガンのようですね。かなり至近距離に近づかないと当たらない。アメリカでも違法の銃であり、自分でカスタムしたか、3Dプリント銃かhttps://t.co/uNFrpe0MXb
— ミリレポ (@sabatech_pr) July 8, 2022
散弾銃のソードオフショットガンは先ほども解説したように、発射直後から散弾の拡散が始まるので至近距離での殺傷能力は強力になります。
安倍元首相も比較的至近距離から撃たれたようなので、その容態が非常に心配されます。
ソードオフショットガンの装弾数は何発?
ソードオフショットガンの装弾数は、基本2発のようです。
今回、安倍元首相が銃撃された後、SPらしき人が数人、容疑者に飛び掛かっている様子が見られます。
現場に居合わせた人からは、2発の銃声が聞こえたとの証言があるので、SPは2発の銃弾が放たれ、もうこれ以上撃つことはできないと即座に判断して取り押さえにかかったのでしょうか。
さすがSP、プロですね…。
散弾銃のソードオフショットガンは一般に入手可能?
散弾銃のソードオフショットガンは日本では持つことができません。
なので、今回山上徹也容疑者が持っていたソードオフショットガンは、銃を違法改造したか、もしくは自作ではないかと考えられます。
まとめ
安倍元総理が撃たれた銃器は
ソードオフショットガンのようですね。
日本では手に入らない代物で接近での殺傷能力はショットガンを越えるそうです。
バラエティ等でも人柄が良かった元総理。
どうかご無事で🛐
このような事件の真実が私達一般市民にメディアが報じでくれるのか…#安倍晋三 #散弾銃 pic.twitter.com/hBL9lmAnh8— 関西魚屋組合。yu (@_fish_engineer_) July 8, 2022
こちらの記事では、安倍元首相の銃撃に使用したとされる散弾銃のソードオフショットガンについて解説してきました。
安倍元首相の容態が心配ですね。
また、ソードオフショットガンは殺傷能力が強いのかについても調査してきました。
最後まで、安倍元首相の銃撃に使用したとされる散弾銃のソードオフショットガンについての記事を読んでいただきありがとうございました。